銀行員だった頃よりも
暮らしの役に立っていると実感
田形 元 TAGATA GEN
2020年中途入社
配車係
これまでのキャリアを教えてください。
大卒で銀行に入り6年間営業職でした。担当していた取引先の一つが丸橋運送で、今の社長から声をかけてもらった縁で入社しました。
転職後はどのような仕事をしていますか?
最初の3年はドライバーを経験しました。一旦仕事を覚えたら、自分で計画したルートで配送するなど、個人の裁量で進められる仕事だと思います。
昨年からは配車を担当しています。仕事を受注すると、どのドライバーがどれだけの物を配送するか担当を振り分けて指示を出します。ドライバーは運んだ分の歩合で給与額が変わりますから、仕事が偏らないように考慮しています。
入社してみてギャップは感じましたか?
港町の運送業という特性上、口調が強めで恐い社員が多いのでは?という先入観で身構えていました。でも実際は、拍子抜けするほど穏やかでした。見た目は恐そうな人もいますけれどね…社員同士、仲間意識が高い会社ですよ。
特にドライバー同士の連携が素晴らしいと思います。自分さえよければという意識ではなく、荷積みなど助けあったりしています。
会社に対しての希望はありますか?
運送業はドライバーなくして成り立ちません。今後想定されるドライバー不足に備えて、給与や待遇面の改善がこれまで以上に必要だと思います。会社が利益を上げつつ待遇を恒常的に改善していければ、ドライバーをやってみようかと思う方も増えるでしょう。
仕事のやりがいを教えてください。
トラック輸送は物流の根幹。我々がそれを担っているというプライドをもっています。弊社が配送した魚の冷凍・チルド品等がスーパーで売られ、食卓に並ぶ。銀行員時代よりもより直接的に、生活者の暮らしのお役に立っているという実感があります。
ある1日の流れ
-
- 8:30 出社
- 朝礼後、当日出荷のオーダーをパソコンの場面上で確認をし、全体を把握します。
-
- 9:00 事務処理
- FAXで送られてきたオーダーの入力をします。並行して物量等を確認しながら、当日の配車を決めていきます。
-
- 11:00 現場
- 午前中の集荷便が戻ってきたら、出荷トラックへの積込みを始めます。
-
- 12:30~13:30 休憩
-
- 14:00 現場
- 午前中に引き続き、集荷されてきた荷物を確認しながら、出荷トラックへの積込みをしていきます。
-
- 15:30 事務処理
- 一旦事務所に戻り、早出し(関東方面からの引取り)の配車を決めていきます。
-
- 16:30 現場
- 再度、現場にて積込みを行います。関東方面へのドライバーさん全てが出発するまで、荷物の確認をしっかりと行います。
-
- 17:30 事務処理
- 現場業務が終了したら、事務所で翌日のオーダーを確認し、明日に備えます。
-
- 18:00 退社
- 一通り確認を終えたところで、本日の業務は終了します。